免疫力アップも姿勢から

コロナウイルスの感染が広がり
マスクの入手困難な状況が続いています。
どこでも入荷時期未定、
入ってもすぐ売り切れている状況です。

「さあどうしよう」

もちろんマスクがあった方が
安心ですが万能ではありません。

ウイルスの体内侵入を防ぎ
免疫力アップするには?


マスクなしでも慌てない!毎日行いたいこと5つ


①流水で手洗い
石鹸がなくても流水で15秒流せば
かなりのウイルスや菌を落とせます。

②上を向いてうがい
上を向いて30秒。
これで喉の奥の方まで洗い流します。
朝晩に塩水で鼻うがいをするのも有効です。

③温かい飲み物
ウイルスは熱に弱いので
飲み物は温かいものにしましょう。

④お風呂で温まる
低体温は免疫力を下げるので
1日1回、湯船につかって
心身ともにリラックスしましょう。

⑤いい姿勢
身近に感染が広がってくると
不安になり 表情がくもり
姿勢が悪くなっていませんか?

ウイルスとたたかうのは
体内の免疫システムです。

免疫力アップするには酸素が必要ですが
姿勢が悪いと呼吸が浅くなり
血液中の酸素量が少なくなるので
免疫システムもうまく働きません。

「困ったな」不安なときこそ
姿勢を正して 深い呼吸を心がけます。

「いい姿勢」で立つにはバランスポイント

カカトの少し前
バランスポイントで立つと
お身体から無駄な力が抜けて
呼吸が深く入ります。

笑顔にはお身体のエネルギーをあげる
効果がありますから
口角を上げて お身体の機能も上げて
元氣にウイルスを撃退しましょう。

 

『足から治療院』Creareクレアーレ
フットマスター/ダイエットマスター

後藤寿美子

ご予約はこちらから

関連記事

  1. 子宮筋腫

  2. 気分も上がる肌になるには?

  3. 気圧の変化が怖い気象病?

  4. 花粉症対策も「免疫」から

  5. 猫背が全身の緊張を生んでいる!?

  6. 「いい姿勢」で「いい呼吸」