しなやかな美脚をめざすなら

箱根駅伝。
今年も熱い戦いが繰り広げられました。

マラソン選手の、
細くても 柔らかく しなやかな筋肉。
無駄な脂肪のない身体は、
うらやましい限りです。

あれだけ走れるんだから、
あの体型で当たり前。
そう思いますよね。

ところが!
ランナーでなくても、
走る習慣がなくても、
歩き方を変えれば、
細くてしなやかな美脚になれるのです。

しなやかな美脚になるには、
「アクセル筋」と呼ばれる、
太ももの後ろ側の筋肉=ハムストリング
使う事が重要です。

ハムストリング は、しっかり使われると、
柔らかくしなやかになっていきます。
骨盤の動きもしなやかになるので、
姿勢・猫背の改善にもつながります。

そして何より、
ヒップアップ効果が期待できます。

ハムストリングを効率よく使うには、
骨盤を立てて歩くといいのですが、
「骨盤を立てる」のが意外に難しい。


骨盤を立てて歩くには?


骨盤を立てる意識も大切ですが、
意識づけだけでは、なかなかうまくいきません。

そんな時は
「そけい部を伸ばして」歩きましょう。

そけい部を伸ばすことで、
自然に骨盤を立てやすくなります

そけい部には、下半身と上半身をつなぐ、
動脈・静脈・リンパが通っています。

ハムストリングを使うと同時に、
血液・リンパの流れもよくなります。

そしてさらに重要なのが
「第2の心臓」と呼ばれる ふくらはぎ

ふくらはぎ しっかり動かせば、
身体全体の血液循環がよくなり、
脂肪が燃えやすく、
冷えにくい身体になります。

ふくらはぎ がしっかり動くためには、
足首が一番いい位置にあることが重要です。


一番のポイントは「足首」


足首の一番いい位置=ニュートラルポジション
そこへ導けるのが、
オーダーメイド矯正インソールです。

「足首」は身体の土台ですから、
まず、立った瞬間から歪む足首を、
しっかり正しい位置へ導くことが、
お身体のパフォーマンスを上げる秘訣なのです。

南青山『足から治療院』Creareクレアーレ
フットマスター / ダイエットマスター
後藤 寿美子

ご予約はこちらから

 

関連記事

  1. すき間を埋めるだけではない

  2. 糖化=老化

  3. 食べ過ぎない身体へ

  4. 靴のカタチがくずれたら

  5. 履いて歩いて17㎏瘦せました♪

  6. 圧と摩擦でマメは硬くなるから