足の甲はデリケート

歩きやすいパンプスとして、
ストラップのあるデザインが選ばれます。

ストラップのかかっている所に要注意。

足首にかかっているストラップは、
デザイン性はよいのですが、
足を安定させる働きとなると、
あまり望めません。

ストラップが足の甲を
足首に近い位置で、
締めてくれるものが
歩く時に安定します。

ストラップつきのパンプスは
歩く時の安定が良いのですが、
歩き方によっては、
そのストラップが足の痛みに
つながることもあります。

それはつま先重心になって
ストラップに加重がかかっているから。

足の甲は筋肉がほとんどないので、
少し圧がかかっても血行が悪くなり
痛みや冷えの原因になります。


歩く時の正しい重心は?


パンプスで歩くのは、
ちょっとしたコツが必要です。

どこに重心を置くかが大切になります。

パンプスでもバランスポイント

やはり大切なのはバランスポイント。

踵の少し前に体重を乗せる歩き方が
身について 重心のいい位置を
身体が覚えると、
靴が変わっても自然といい位置に
戻る事ができます。

私たちの身体は習慣でできているからです。

デリケートな足の甲の
ストラップによる痛みも、
バランスポイントで歩けば解消します。

 

南青山『足から治療院』Creareクレアーレ
フットマスター/ダイエットマスター

後藤寿美子

ご予約はこちらから

関連記事

  1. 柔らかい靴では守れないもの

  2. 「ヒール」にお疲れではないですか?

  3. カカトは踏まないで

  4. 柔らかさの代償

  5. 靴によって感触が違うから

  6. 用途に応じた靴選び