整形外科や整骨院には
朝からご高齢の方が通っています。
「いつか自分も通うのかな?」
「歳をとったら仕方ないでしょ」
はたしてそうでしょうか?
病院で治療をうけても、
痛みに対する処方だけで、
なんだか効いているのかわからない。
そんな経験をお持ちの方が
たくさんいらっしゃいます。
病院からもらった湿布や薬で
なんとなく痛みが引いて安心していると
その間にも関節の変形が進み、
さらに痛みが増してくる。
結局痛みを取りたくて、
また病院に通うのくりかえし。
病院通いが習慣になってしまうのです。
痛みがでている今のお身体の使い方や
生活習慣を見直し改善しなければ、
痛みはまた繰り返してしまいます。
生活習慣が変わらないと
いつまでたっても「痛み」のループから
抜け出せません。
立った瞬間に歪む足首
筋力をつければ痛みがなくなると、
筋トレにはげんでも、
土台が歪んでいては成果がでない。
そればかりか、間違ったお身体の使い方で
さらに痛みを生んでしまうこともあります。
正しい方法を正しい順番で
車もきちんと整備してから運転しますよね。
お身体もきちんと整えてから使わないと、
いつの日か故障してしまいます。
整備と装備、そして運転技術が必要なように、
インソールと靴選び、そして歩き方は、
お身体を使いこなすために必要なのです。
歳をとって病院通いするのか、
正しい使い方でお身体を使いこなすかは、
今日のあなたの決断にかかっています。
南青山『足から治療院』Creareクレアーレ
フットマスター/ダイエットマスター
後藤寿美子