2019年の敬老の日は
9月16日(月)でした。
ハッピーマンデー制度になって
日にちが固定されない祝日は
なんとなく印象が希薄になった気がします。
人生100年という言葉が
当たり前に耳に入るようになった今。
何歳から「敬老」の対象になるのでしょう?
いくつから?というより
年長者を敬う気持ちを
感謝を表す日であればいいですね。
どんな風に歳を重ねたいですか?
自分が「敬老」される姿を想像したら
どんな姿でいたいですか?
きれいな肌でいたい。
たるみ、くすみ知らずでいたい。
オシャレなおばあちゃんでいたい。
持病がない。
膝痛、腰痛に悩まない。
病院に通わない。
自分の足で歩いている。
迷惑かけずにピンシャンコロリ。
人によって思い描くことは様々あると思います。
自分のなりたい未来は
今日の自分の延長にあります。
今、お身体に不調があるなら
その原因を見つけて解消しませんか?
正しく歩くと 叶えられること
深い呼吸
自律神経が整った身体
血液循環のいい身体
代謝のいい身体
痛みのない身体
秘訣は
正しい方法を 正しい順番で行うだけ。
お身体の基礎=「足首」の歪みを整え
正しい歩き方を
お身体にあった靴で実践する。
元気で長寿をめざすなら足元から!
健康は足から!なのです。
『足から治療院』Creareクレアーレ
フットマスター/ダイエットマスター
後藤寿美子