春の訪れ 桜の開花
日差しも明るくなってきました。
しかし今年はいつもと違っています。
こんな時だから
こんな時こそ
そういった言葉がよく聞かれるようになりました。
こんな時にできることは何でしょう?
私たちの身体は
生きるために必要な知恵が備わっています。
ホメオスタシス(恒常性維持機能)が
働いて健康を維持しています。
ホメオスタシスの主な働きは
「自律神経系」「ホルモン系」「免疫系」の3つ。
この3つがうまく働いていれば
環境に影響されにくい健康なお身体を維持できます。
「手洗い」「うがい」で体内に入れない。
そしてお身体の機能を整えて備えること。
これが いまできることでしょう。
お身体の維持、健康への意識が高まっている
いまは まさに習慣を見直すチャンスです。
桜のつぼみが開花を迎えるように
習慣を見直して準備をします。
周囲が騒がしい時ほど
日常生活でできることを、
「いつものこと」を
ていねいに続けることが大切になってきます。
いまできること は いつの日もできることです。
さて 自律神経系のなかでも
大切にしたい事が呼吸です。
1日の呼吸の数は約26,000回と言われます。
浅い呼吸になっていたら
もっと回数が多いかもしれません。
呼吸は自分の意識である程度
コントロールする事ができますから
深呼吸を習慣にするのもいいですが
その前に お身体の歪みをなくすことが大切です。
お身体の歪みは姿勢の悪さ。
猫背、肩の高さに左右差がある、
背中がはっている、肩がこっている、
そのような状態であれば
お身体の基礎である「足首」に歪みが
あることが考えられます。
骨格が歪むと胸郭のひろがりが悪くなり
呼吸も浅くなってしまいます。
「足首」の歪みを整えて
お身体を基礎から整えることで
胸郭も広がりやすくなり
呼吸も深くなっていきます。
いまできること。
お身体を基礎から見直すこと。
お身体を基礎から整えて
環境に影響されにくいお身体つくり
はじめませんか?
クレアーレで作成する
オーダーメイド矯正インソールは
お身体を基礎から整えるために
ベッドに寝ていただいて荷重のかからない状態で
「足首の一番いい位置」で石膏で型を採る3D採型。
そこからはじまる
世界にたった一つのインソールは
大切な お身体を整えます。
『足から治療院』Creareクレアーレ
フットマスター/ダイエットマスター
後藤寿美子