積み重ねが身体を作る

私たちの身体は
食べたもの 飲んだもので
つくられています。

すべてがしっかり使えていれば
積み残しはありません。

実はとても
単純な足し算引き算。

でも…積み重ね 積み重ね
引いてもなくならない 積み残し
だから太ってしまうのです。

引き算のために運動しても、
運動で引けるのは意外と少ない。
成果が出なくて心が折れる。
なかなか思い通りにいかない…

もしもあなたが太っているなら、
太っている食習慣があります

やめようとすれば するほど、
ストレスになってしまう
やっかいな食欲。

人の身体は 昨日と同じ自分で
いたがります。
すべての行動は「習慣」によって
コントロールされています。


ストレスを感じないでやせるには?


まず、身体のバランスを整えること

止まらない食欲。
崩れてしまったバランス。

その崩れてしまったバランスは、
崩れた身体のバランスが原因です。
バランスが整えば、
食欲も適正に戻っていきます。

今日何を食べましたか?
それは 積み残されるのですか?

お身体のバランスは足もとから。
まずはあなたの足から見直してみませんか?

南青山『足から治療院』Creareクレアーレ
フットマスター / ダイエットマスター
後藤 寿美子

ご予約はこちらから

関連記事

  1. 更年期から先が長い!

  2. 計算より まごわやさしい

  3. 1日の食べ過ぎでは身体は変わらない

  4. ドライアイ、ドライマウス

  5. 自律神経を整えるには?

  6. 「痩せない味覚」になっている!?