呼吸の質が 美と健康を左右する?!
息を吸う。
息を吐く。
呼吸という行為は 私たちにとって
あまりにも当たり前の行為となっており
普段から意識する事は少ないと思います。
この 無意識で行われている呼吸によって
私たちの身体には 酸素が取り込まれます。
そして エネルギーを作り出すのに使われると
今度は二酸化炭素ができて排出されています。
無意識に行なっているこの呼吸。
質の良い呼吸、深い呼吸は
お身体の隅々まで酸素が行き渡り
血行促進はもちろんのこと
代謝もアップし
美肌効果も期待できます。
命にとって一番大切なものであると同時に
美と健康をも大きく左右する呼吸。
あなたの呼吸 見直してみませんか?
立ち方ひとつでお身体のストレスが変わる!
インソールを履いて体感できる事に、
呼吸の深さがあります。
私たちが無意識に行う呼吸は
1日に26,000回!
呼吸の質が上がれば 体内の酸素が増えます。
その呼吸の深さは、頭の位置が
わずか1cmずれただけでも
吸いにくくなることをご存知ですか?
体内の酸素量は元氣の元
呼吸の質が、1年後、2年後…さらに
10年後の自分の健康を左右します。
いつまでもサビない身体でいるためには
いい姿勢で いい呼吸をしたいですね。
お身体の1番いい位置で立つと、
どれだけ呼吸が変わるのか?
ぜひ、サロンで体感してみてください。
南青山『足から治療院』Creareクレアーレ
フットマスター/ダイエットマスター
後藤寿美子