黒豆茶

施術の後にお出ししているのが
有機黒豆茶です。

ほっこりした味わいが好評です。

黒豆(黒大豆)は、
皮の黒い部分にポリフェノールの一種
「アントシアニン」が含まれていて
抗酸化力の高い優秀な食品です。

カルシウム・イソフラボン・鉄分
食物繊維も豊富。
アンチエイジング効果も期待できます。

黒い色の食材は東洋医学や薬膳の世界では
「腎」の機能を補うといわれています。

「腎」は腎臓だけをさすのでなく
腎臓につながる副腎や膀胱、
そして「生命エネルギーを司る」といわれます。

生まれ持った先天の氣は「腎」にあり、
これがだんだん減っていくと
いわゆる「老化現象」が起こります。

そこで、少なくなる氣を
食べるもの飲むものから
エネルギーをいただいて補っていくのです。

黒豆にアンチエイジング効果が
期待できるのも「腎」を
補ってくれるからなのですね。

年齢にあわせた暮らし方を
工夫することも大切になります。

毎日の健康を保つための健康6か条
呼吸・食事・歪み・精神・環境・足

健康はこれらをどれだけ
バランス良く維持できているかで
大きく変わります。

そしてこれらの基盤にあるのが『足』なのです。

 

『足から治療院』Creareクレアーレ
フットマスター/ダイエットマスター

後藤寿美子

ご予約はこちらから

関連記事

  1. 腸活にも足が大切

  2. 食べない時間が大切

  3. いい睡眠は眠る前に作られる

  4. 理想の未来

  5. サンダルが似合う『足首』に

  6. 呼吸がいちばん大切