年齢は怖くない

「いくつからでも上がっていける」
「Forever Young」

健康サプリのCMのフレーズです。

いつまでも若くありたい。
運動しないと衰える。
何かしないと不安。

そんな気持ちから一生懸命に
お身体を鍛えよう
とするのではないでしょうか?

しかし、お身体の状態を知らず
むやみにたくさん運動することが
お身体を痛めてしまう原因になることが
あるのも また事実。


毎日使うと 関節は摩耗します。


関節の中にある軟骨をはじめとする
柔らかい組織は摩耗したら
元にはもどりません。

人生100年。
関節の摩耗をできるだけおさえて
いかに正しく使うかで
人生が大きく変わります。

お身体を 正しく使うための条件は?

私たち人間の足。
全体重を支える足は立った時に
加重がかかるとたわむ構造をしています。

立つと歪むことで衝撃を吸収する
構造になっています。

女性にはもともと足首が柔らかい方が多いですし、
ケガなどで足の関節が緩くなってしまった方も
いらっしゃいます。

緩んでしまった関節は
何もしなければどんどん緩んでしまいます。

その「足首」はお身体の基礎にあたるので
基礎が緩んでくると全身の骨格にも歪みが連鎖します。

女性が1日に歩く歩数は
約3,000~5,000歩くらいと言われます。

その回数、関節に歪んだ力がかかれば
音もなく関節が摩耗していきます。

痛みや違和感がでてきたら危険なサイン。

基礎である「足首」の歪みを整えないと
関節の変形はどんどん進んでしまいます。


「足首」には一番いい位置があります。


足首をニュートラルポジションに整えれば
全身の骨格が理想的な状態になり
姿勢もよくなり関節への負担もなくなります。

関節に痛みが出るのは
お身体の基礎「足首」の歪みが原因となって
関節に負担のかかるお身体の使い方が
習慣になっているからであって
年齢のせいではありません。

正しい位置で正しく使うことで
摩耗を最小限に抑えることができます。

サプリが関節に良い働きをしても
お身体の基礎が歪んでいては
いつか関節の摩耗や変形が現われかねません。

いくつになっても健康でいるためには
まず お身体の基礎である「足首」を整えること。
そして 関節に負担のかからない歩き方を習慣にして
自分の足にあった 正しい靴選びをすることで
「Forever Young」が実現できるのです。

 

『足から治療院』Creareクレアーレ
フットマスター/ダイエットマスター

後藤寿美子

ご予約はこちらから

 

関連記事

  1. 冷たい足は痛みを感じやすい

  2. 履いて歩いて17㎏瘦せました♪

  3. 「O脚対策」が「太もも痩せ」に効く!?

  4. 人の身体は 食べたもので出来ている?!

  5. 運動不足は“正しい歩き方”で解消!?

  6. ドライアイ、ドライマウス